居酒家恵風和暢あっと
地図で見る
- 〒173-0023 東京都板橋区大山町24−17
- 070-8996-3838
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 可 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 居酒屋 |
---|---|
営業時間 | 平日:17時~0時 土日:15時~0時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙。電子タバコのみ店内喫煙可能。 |
口コミ
とにかく日本酒とお魚のお店です。ご主人は自分で釣りに行かれるのでその時釣れたお魚が食べられます! 日本酒はコップなみなみ、迎えに行かないと飲めません~。 お店の看板の黄金味アジフライはおろし、ガーリックタルタル、納豆、ソースの4つのタレで食べ比べ。衣はサクサクで最高です。何気に炙りカラスミもオススメ!
大将がご自身で釣り上げた魚を調理提供するお店です。 このためお魚好きの人にはここが他のお店とは一味違うことがわかるかと。 黄金アジというのは栄養豊かな東京湾で育った脂のよく乗ったブランドアジのことです。下関の関アジなどにも決して引けを取らない美味しいアジですが、地元の都民にもあまり知られていません……私は寿司ネタでもいろいろいただきますがアジが一番好きなので黄金アジを見逃すことはできません。 ちなみにこちらでは刺身やなめろう以外にアジフライとしても提供しています。 ここのアジフライはスーパーとかで見る身を開いたハート型の黄色いヤツとは別です(あれはあれで好きですけど)。 半身を薄く白い衣でつつんでサクッと仕上げたアジフライは、大きくはありませんがしつこさもなく、元の味もしっかり感じられる別物と考えてもらえればと。ソースかおろしとワサビでいただきます(甲乙付け難い)。 他にもこの日はイサキ(ちゃんと皮付き)やらシマアジやらヒラメの昆布締めなど好物が表の看板に出ていて入らざるを得ませんでした。 釣り番組とか見てるとアレ食べたいなぁ、となりますがなかなか釣りに行けないですしね(そもそも行っても釣れるかどうか……)。 以前は黄金アジフライ定食で伺いましたが、この日は他の釣り物目当てでした。こういうのは釣果によるかと思うので楽しい日替わりですね。 なお、こちらのお店は(以前に伺った時もそうだったので多分)お二人でされている小さなお店で、席数は10人ぐらいも入れば埋まってしまうかと……私は通りがかりで入ってしまっていますが、確実を期すなら事前の確認が必要かもしれません。 店内は大将が普段使っているタックル(釣り道具)と大量の日本酒が壁を飾っています。私はあまり飲めないのですが、お店の広さ的にもこの日本酒の種類が尋常でないことはよくわかります。 酒と肴が好きな人の中でも「日本酒」と「お魚」が好きな人は一度来店の価値があるお店です。
日本酒と和食系のごはんが美味しく頂けるお店。 置いてある日本酒のセレクトが良いです。 お店はこじんまりしているので4人以上とかであれば週末は予約した方がいいかも。 店員さんも日本酒のこと教えてくれて楽しく飲める。 馬刺しとクリームチーズのお茶漬けがとくに美味しかったです。