そば処 松屋
地図で見る
- 〒171-0051 東京都豊島区長崎4丁目26−11
- 03-3957-2380
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 蕎麦店 |
---|---|
営業時間 | 金~水:11時~15時30分、17時~20時30分 |
定休日 | 木曜日 |
予約 | |
トイレ | |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
店の前に今日のそばはどこどこ産などと能書きがあったので入ってみることにした。小さいお店だががらんとしていて、1人で4人掛けの席に座っても罪悪感はない。土曜日のせいか、地元の人が入れ替わり、立ち替わり入ってきて繁盛しているようである。給仕をしているおばさんもそれほど馴れ馴れしくなく目障りではない。天ぷらせいろを頼んでみた。大盛りにしなくてよかったというぐらいの分量である。周りに適当な飲食店が少ないので必要なお店なのであろう。唯一の欠点は味が残念な点である。タレはまるっきりプロフェッショナルのレベルに達していない。家での食事がない時、安価にお腹いっぱいにしたい時に利用したら良いかと思う。
町蕎麦としていうことなし。売りにしてる天然えびの天ぷらはプリっとして歯応え抜群。美味しかった。こういう店が残る街なのも良い。近くに別の街蕎麦がある。いい街なんだな。ごちそうさまでした。
カレー南ばんそば カレーがあまり主張しすぎない、さっぱり目のカレー餡が美味しかった。 舞茸天せいろ コシのある蕎麦とサクサクの天ぷらがとても美味しかった。 薬味にネギと大根おろしが付いていて、さっぱり食べられました。