カフェはなはな
地図で見る
- 〒175-0082 東京都板橋区高島平8丁目9−1 グリーンコーポ高島105号 グリーンコーポ高島
- 03-6906-8741
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | あり |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | カフェ・喫茶 |
---|---|
営業時間 | 火~日:11時~17時 |
定休日 | 月曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
都営三田線高島平駅から数分歩いた所にあるカフェです。 多分、前谷津川の暗渠沿いかと思います。 可愛い店内で、BGMもなかなか心地良いです。 ハンドメイドのアクセサリーなども販売していました。 ランチプレートを頂きましたが、手作り感があり美味しかったです。 カフェオレも美味しかった! ランチセットは1300円、カフェオレは600円でした。 因みに前金払でお水はセルフサービスです。 利用時間に制限があり、ランチ利用は90分・カフェ利用は60分までとの張り紙してありました。 きっと何時間も長居した人がいたんだなと。。
小さな静かなカフェです。女性の店員さんが一人で対応していたので、提供には少し時間がかかりました。お時間に余裕がある時が良いでしょう。 かき氷は桃がたっぷり使われていて美味しかったです。1600円となかなかのお値段なので頻繁には食べられないな〜。今のかき氷って1000円台が普通なのですね。 Wi-Fiや電源はないので、さくっと食べて帰る場所って感じでした。
【子連れに不向き】 1歳の娘を連れて入店。 持ち込んだ離乳食を出すやいなや「うちはファミリーレストランではないから持込不可。」 「持ち込んだのを食べたいなら、近くにはイートインスペースがあるスーパーがあるではないか。」 「一人1品頼むのが原則で、今回限りは持ち込みを認めるが、今後来店する際に、どうしても持ち込みたいのなら、他のお客さんがいない時間帯を狙って、持ち込んだことを周りに分からないようにしてほしい。」 と言われた。 子ども(1歳)が食べられるメニューはなく、ここまで言われたので、今後二度と来店することはない。 北欧のあたたかくこじんまりした雰囲気だが、全く子連れには向いていない。 こんなことを言われてまで食べたい料理でもないし、居心地の悪いお店だった。