麺屋 はちどり
地図で見る
- 〒173-0004 東京都板橋区板橋3丁目14−2 増山ビル
- 03-6909-6646
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ラーメン屋 |
---|---|
営業時間 | 水~日:11時~14時30分、17時30分~20時30分 月:11時~14時30分 |
定休日 | 火曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
明るい店内で壁に向かってのカウンター席と3つのテーブル席すっきりしたお店です。 盛り付けの丁寧さから良い仕事ぶりが伺えます。ランチタイムに頂きました。
『店主様の頑張りにお疲れ様ですと言いたい』 平日14時入店。背脂にぼしラーメンを頂く。 背脂だがベースがにぼしの為そんなにクドくない印象。 対照的にクチコミが人的なテーマで荒れててクドい印象。 個人的な感想だけど店主様は元気な声を張りつつ何ひとつ嫌な感じはしなかった。 確かに若いバイトはスカして仕事に対するやる気の無さ全開で肥溜め対応な感じではあったけども、いくら出来損ないとはいえ年端もいかない坊ちゃんに対して怒るような大人にはなりたくないもので、大らかな気持ちになれば飯が美味くなるぜと言いたい。
【食事以前の問題です】 初めて訪れました。 1組待ちだったので、ラーメン屋だしすぐに入店できるかなと思い並ぶ。 20分ほど経ってもまだ入れない。 やっと店内に入れたと思ったら店内に急遽設置した椅子でまた10分ほど待たされる。 やっと席につけたと思ったら15分待ち。 店内の様子がそもそもおかしかったです。 家族連れの方がカウンターを独占し、1人客が何故かテーブル席に。 カウンターの家族客は食べ終わった子供たちがゲームをする場になっていました。 「水お代わり!」とゲームをしながら店内で叫ぶ子どもと、放ったらかしの親。 やっと帰ったと思ったら次はベビーカー持ちの3名のお客さんがカウンター席に。 これはいつまで経ってもラーメンにありつきません。 早めにオーダーを聞かれたのに提供も遅くて、麺はダルダル。 驚いたのが海苔に臭みがあってスープにつけないと食べれないほど。 せっかくの時間を返して欲しいです。 2度といきませんしお勧めしません。 初見でこの有様は悲しすぎましたし、カウンターに通されるベビーカーを持った家族連れのお客さんの申し訳なさそうな顔が忘れられません。