いろは鮨 菅原神社前
地図で見る
- 〒175-0094 東京都板橋区成増4丁目18−10
- 0339388497
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | あり |
---|---|
子ども用食器 | あり |
子供イス | あり |
授乳設備 | なし |
座敷 | あり |
おむつ交換 | 不可 |
ベビーカー入店 | 可 |
ベビーカー置き場 | あり |
階段 | あり |
ベビーカーの席利用 | 可 |
店舗情報
ジャンル | 寿司店 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~13時15分、16時30分~21時30分 |
定休日 | 火曜日 |
予約 | 電話予約可 |
トイレ | 男女共用洋式 |
タバコ | 店内で分煙 |
口コミ
所用で成増へ。以前から気になっていたリーズナブルな看板が出ているお鮨屋さんへ行きました。 お鮨屋さんというと敷居が高く、なかなか入りにくい感があります。頑固親父が上から目線で食べさせてやる〜、みたいなことは一切なし。 若手の板さんが黙々と仕事をしていました。 付き出しつぶ貝、刺身盛り合わせ、天ぷら、桜エビのかき揚げ、メバルの煮付け、お鮨。3人でお邪魔しましたが食べきれないくらいの量でした。撮ったお鮨は二つ食べてから撮り忘れに気付き慌てて撮ったものです。あっ、茶碗蒸しも撮り忘れていた! ホワイトボードにメニュー満載でした。 成増駅から歩いて7〜8分。住宅街にあるので地元の方々が愛するお店なのかな? 女将さんから、コロナの間に改装したと聞きました。確かに清潔感が漂っている。アフターコロナで活気が戻ること間違いない。 久しぶりに入った回らないお鮨屋さんで、懐に優しい良心的なお店に出会えました。 お腹をもっと空かせて再訪を誓ったのでした。
1000円のランチ定食をいただきました。 物価が上がってる時期なのに、ご飯はおかわり無料で、1人で食べるには充分なおかずが出てきて、大満足でした。 刺身は鮮度が良いし、サバの味噌煮も最高の味付けでした。 店主の方は地元出身だそうで、平日の夜は、店主が子供の時から仲良くしてる常連さん達でワイワイやってるそうです。 まだ夜は食べてないですが、平日夜は居酒屋感覚で行った方が楽しめるかも知れませんね。 1階に個室、2階に大部屋(20人部屋)があるらしく予約して個室で食事するのも良さそうだなって思いました! 去年、改装したらしくて綺麗で小洒落た内装のお店でした。 友達連れてまた行きます!
ほんとに流行ってほしくない、コスパ最強のお寿司屋さんです。 お気に入りのお店です。 ディナーでの利用しかしたことが有りませんが、握りで安くて1300円から、2500点程度まで選ぶことができます。 定番商品はもちろん、旬のお料理もいくつかあって、とっても美味しいです。 握りについてくるお味噌汁もとっても美味しい。。。ただ、少しわさびが多かったので次からは抜いてもらおうかな。 駐車場は2台のみ、ローソン向かいの駐車場道路側です。いろは鮨という看板や表示が出てるのでどこかわかると思います。 店内も綺麗でカウンターとテーブル席が3つほど。