いろり庵きらく 大塚
地図で見る
- 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目33?1
- 080-3020-1527
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 蕎麦店 |
---|---|
営業時間 | 平日:7時~22時 土:7時~20時 日:8時~20時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | |
タバコ | 全席禁煙。近隣に喫煙的場所はなし |
口コミ
便利な駅蕎麦です 餡かけの豚肉白菜蕎麦700円 多少、写真と違うのは許容範囲?かな〜 七味などの調味料コーナーは◎ 私は好き 蕎麦湯もありました!
【写真追加】朝そば(冷し) There is a new soba restaurant at Otsuka Station that uses ultra-thin noodles. They are even thinner than those at Fuji Soba. The noodles are firm and have an excellent chewiness. I love their morning soba, which comes with mountain vegetables. You buy a meal ticket from the vending machine, and the order is already placed in the kitchen. Just take the ticket, find a seat, and wait until your ticket number is called. There are seats at the back. The restaurant is a bit small, so it might be difficult to enter with large luggage. 大塚駅にできたお蕎麦屋さんです。超細麺を使用しています。富士そばさんより細いです。固めで歯ごたえは抜群です。朝蕎麦は山菜が乗っていて僕は大好きです!食券機で食券を購入するとすでに厨房にはオーダーが入っているので、食券を持ったまま、席に着き食券番号を呼ばれるまで待つだけです。奥の席は座れます。店内は少し狭いです。大きな荷物があると入りずらいかも。
【蕎麦/大塚】 立ち食い蕎麦のチェーン店 「いろり庵きらく」 お出汁が好きな部類に入るお店です。 だいたい、かき揚げ蕎麦を食べるのだが、 かき揚げが揚げたてでは無く、ベチャッとしているし、具材より粉を感じてしまう。 暑い日だったから、冷やしを食べようと思い、『海苔そば?』を初めて頂きました。 つけ汁は濃いめ、おろしでさっぱり、海苔は風味もあってまずまずの出来栄え。 ざるやもり蕎麦が一番良いかも知れないですね。 お値段安く、揚げ物でがっかりする事もないですからね。