なごみ 板橋
地図で見る
- 〒173-0004 東京都板橋区板橋1丁目13−7 リリエンベルグ壱番館
- 03-3964-4351
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 可 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 居酒屋 |
---|---|
営業時間 | 平日:11時30分~14時、17時~23時 土日:11時30分~23時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙。加熱式たばこのみ可(平日のみ) |
口コミ
3件目だったので沢山食べれませんでしたがお酒もおつまみもとても美味しくてびっくりしました! つくねもふっくらジューシーで追加しようと思ってしまうくらいです。🥹 沢山飲める方は痛ジョッキにぜひ挑戦して貰いたいです!
板橋区板橋駅から徒歩1分、新板橋駅から徒歩3分程のところにある「和食居酒屋 なごみ」さん🏮 店内はアットホームな安心できる空間(内装)になります🎵 カウンター席15席程、テーブル席8人掛け×1程度。 【食事・味】 優しい味付けでゆっくり味わいながら食事の時間を楽しめます。 料理が出てくるタイミングも丁度よかったです! 早過ぎたり遅すぎると忙しなくなったり、お腹いっぱいになっちゃいますからね😅 【価格】 チェーン店と比べると高く感じますが、クオリティを加味すると満足の価格です。 【接客・サービス】 大将もホールの女性もとても爽やかに接客してくれます。特にホールの女性は"ニコニコ笑顔が溢れる素敵な接客"をしてくれます。 笑顔のある素敵な接客をして頂けるので、安心して食事を楽しめました。 ※この方がいれば女性だけでも安心して食事を楽しめると思います。 【雰囲気】 広告を募集していたり、割引特典を設けたり、大将がとてもクリエイティブな方なのだと思います。 店内は落ち着いた雰囲気ですが、他のお客さん次第では騒がしくなるかも。。。 【客層】 50以上の男性 【総合評価】 AA(初見だったので自分の食べたいものを食べましたが、何度か通うと好みの一品を見つけられるような気がします。今回はGoogleマップクチコミ投稿で、デザートを無料で頂きましたw皆さんも是非ご利用ください) S:絶対に行くべき✨(90点〜) AA:おすすめできるお店(80〜89点) A:悩むなら行ってよし(60〜79点) B:利用できなくはない(50〜59点) C:おすすめしません(〜49点) 味 ★★★★☆ 価格 ★★★☆☆ 接客 ★★★★☆ 雰囲気★★★★☆ 客層 30以上の男性、ご夫婦、大人のカップル、いつもの女子会とは違うお店を探している女性(座席的に2〜3人まで)におすすめです! 【本日の個人的おすすめ】 ★茄子の生姜焼き★ →オーダー必須の逸品です‼️焼き茄子に生姜をのせているわけではなく、ゴロゴロにカットした茄子を「生姜焼きの味付け」で頂けます。茄子の量も多く〜2人ぶんほどありますが、付け合わせのキャベツと食べるとたまりません😂 【2024.10.14に再訪】 変わらない清潔感と雰囲気、食べ物の味付けで嬉しいです☺️ ※あくまで個人が利用したタイミングでの個人の評価になります。
駅徒歩1分にあるお店で渋めの良い雰囲気の居酒屋です。 店内はカウンター席とテーブル席両方あって、カウンター席には常連の方や女性の一人飲みの方などがいて1人でも入りやすいお店です。 こちらのお店では海鮮から焼鳥、旬の食材を使った料理などいろいろなメニューが楽しめます。 今回いただいたメニューはこんな感じです。 ・パーフェクト黒ラベル 650円 とりあえずビールです。 なごみジョッキで出てきます。 ・お通し 390円 お通しには真鯛の旨味が凝縮された煮こごりが出てきました。 プルプルなゼラチンに真鯛の身も入っていて、出汁も効いているのでお酒が進む味でした。 ・極太アスパラ肉巻き 590円 季節限定メニューでイチオシだったので頼んでみました。 太くて長いアスパラに豚肉が巻いてあり、アスパラに豚肉の脂がマッチして美味しかったです。 塩レモン、辛味噌が付いてきて、それぞれ全く違うのでいろいろな味を楽しめます。 ・瀬戸内レモネードサワー 550円 レモンサワーだけでも普通のレモンサワーや塩レモンサワー、ガチ生レモンサワーなど数種類あり、今回はその中でも一番甘めのレモンサワーをいただきました。 ・鮮魚盛合 1650円 店員さんオススメの刺身の盛り合わせです。 日によって魚の刺身の種類が変わるらしく、今回はアジ、鰹、中トロ、赤身、鯛、タコ、サヨリが入っていました。 ワサビと生姜が薬味としてついてくるのですが、味が混ざらないように醤油皿を2つ持ってきてくれました。 サヨリの刺身はタンパクな感じですが、魚の旨味が詰まっていて生姜を付けてさっぱりいただきました。 ・竹の子の天ぷら 690円 こちらも春限定メニューです。 大きい竹の子の天ぷらで外はサクサク、中はホクホクでした。 竹の子自体の味が濃く甘いので、少し塩を付けただけで美味しくいただけます。 ・柚密レモンサワー 650円 こちらは数量限定のレモンサワーで柚子と蜂蜜が入っています。 柚子のさっぱりな香りと蜂蜜の甘みがマッチしていて美味しかったです。 ・元祖!東京もつ煮込 690円 人気メニューの醤油ベースのもつ煮込みです。 具材は豆腐、モツでとシンプルですが、ネギがたっぷり乗っていてボリューム満点でした。。スープも出汁が効いた深い味わいで豆腐の中までしっかり浸み込んでいました。 ・美ら塩からあげ 690円 一つ一つが非常に大きい唐揚げで出来立てほやほやで提供してくれるのでかぶりつけないくらい熱々でした。 肉汁たっぷりのジューシーな唐揚げで塩味はついていますが、薬味としてついてくる塩レモンとの相性がばっちりです。 メニュー表は毎日手作りで作っていて、日替わりメニューなどもあります。 また、お通し代が無料になるサブスクやハイカラのセット、2倍の値段で3倍の量になる「痛っ生ビール」などお得に楽しめるメニューもあって面白かったです。 常連に愛されるアットホームな感じだし、料理も美味しかったのでオススメです。