まぜそばジャック
地図で見る
- 〒174-0043 東京都板橋区坂下1丁目3−7
- 03-6454-9914
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ラーメン屋 |
---|---|
営業時間 | 火~土:11時~14時30分、17時30分~21時30分 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
・入口入って左手に券売機、現金のみ ・追い飯無料、LINE登録サービス有り 2025.03.18 14時前に初訪、店内8割ほどの客入りキープ。大好きな台湾まぜそばをオーダー。 まぜそばにしては中細ながらもちっとした食感を楽しめる麺。甘辛タレと唐辛子の辛味、肉味噌、薬味、卵黄をいい塩梅で絡め取るので箸が進んでしまいますね。辛痺は控え目ですが卓上の自家製辣油や胡椒、ニンニク、酢での味変かつブーストがいい感じ。青海苔入りの天かすがいいアクセント。インパクトよりも総合力が素敵ですね。無料の追い飯もタレかけorなしが選べ、今回はかけで。ちょうどいい量で炊き加減も絶妙。無言で完食。薬味やタレの量からして大盛のほうが良かったのかなぁとも思いつつ、心も身体も満たされた一杯。女性客が多いのも納得な一杯の構成力。次はデフォのまぜそばか、担々かな。 ごちそうさまでした。
まぜそばジャック@ 東京都板橋区坂下1-3-7 どうも、さぴおです ______________ 🟦香油纏ったモチモチ麺をダイレクトに堪能できるまぜそば! 🍥ポイント ✅甘しょっぱいタレがもちもち麺にたっぷり絡む ✅追い飯無料! タレかけorタレなしを選択可 ✅カルボ、坦々、台湾とメニュー多数 ✅庄の出身  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [点数] 83点 ☆3.8 [アクセス] 『志村三丁目駅』(377m) [休日] 日 [注文メニュー] まぜそばジャック [並び・システム] 並びなし・口頭注文後会計 [食材] 動物出汁、チャーシュー、水菜、刻み海苔、玉葱、メンマ、ミョウガ、中華麺 [味] 醤油 本日紹介するのはこちら 志村三丁目にある『まぜそば』店へ 店主は「麺や 庄の」グループ出身 21年11月にオープンしました 店内はカフェ風の明るい雰囲気 西洋めいたメニューも多いからか 女性のお客さんも結構見かけますね ______________ 🟦メニュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・まぜそばジャック 950円 ・台湾まぜそば 950円 ・カルボまぜそば 1000円 ・担々まぜそば 1100円 ・醤油ラーメン ・牛粗引き肉とキノコのクリームまぜそば(恐らく季節限定) 並盛り180g、大盛270g(+150円)、特盛360g(+350円) ちなみに追い飯は無料で付くようです カルボまぜそばが気になるものの… 今はそこまでクリーム系は気分ではない… ということでフラッグシップの 『まぜそばジャック』にしました お値段は950円と、まぜそばと鑑みると少しお高い印象を受けますね ______________ 🟦感想  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ タレは少し甘めな初動がやってきますね ベースは鶏かな? 動物系を少し白湯にしたような濃厚さがあります そこに甘さが付与されますから、どことなく 照り焼きっぽいような旨味に昇華していますね 油をたっぷりと纏った麺は 山口や 謹製 しっかり茹でられて、もちもちな麺がダイレクトにやってきます この油を麺媒介にしながらもガッツリと食らう喜び… 油そばの醍醐味とでもいいましょうか… 水菜や茗荷などの和風薬味が活躍しています 全体的にオイリーな印象ですので 薬味性の強いトッピングがよく映えてます オイリ―世界に和風薬味が弾けていく展開です チャーシューは2種かな ラストは追い飯がタレかけ、タレなしの2種類から選べます この昼3杯目だったので追い飯は見送りました 本当はタレかけでお願いして 卓上の揚げ玉などを加えるとより最高になれたでしょう 機会があれば西洋めいたカルボまぜそばをいただいてみたい。 ごちそうさまでした
色々なまぜそばを食べてきて、 久々に美味い‼️ と感じた。 あっさりしていて食べやすく、ラー油や酢などを入れて味変しながら食べて食べてもまた美味い🍴 内装も綺麗でおしゃれ 他のメニューも食べてみたい リピ確定👍 ご馳走様でした😋