オステリア ピッカンテ ウノ
地図で見る
- 〒175-0083 東京都板橋区徳丸2丁目7−3 塩野第2マンション B1F
- 03-6912-3121
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | イタリア料理店 |
---|---|
営業時間 | 水~金・月:11時30分~14時30分、17時30分~22時 土日:11時30分~14時30分、17時30分~22時30分 |
定休日 | 火曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
土曜のランチでうかがいました。 ランチメニューはサラダ付きでLINE登録でミネストローネがついてきます。 サラダはサニーレタス、水菜、ミニトマトにクリームチーズ?(チーズに詳しくない)やグリーンキウイも入ってました。ニンジンをすりおろしたドレッシングはオリーブオイルの良い香りがしていて酸味が少しありとてもさわやかでした。 ミネストローネは強い酸味としっかりした野菜の旨みがありました。あるとつい頼んでしまうミネストローネがLINE登録で無料なのは嬉しいですね。 メインはレンコンチーズ照り焼きバーガーを選んでみました。レンコン、ハンバーガーに結構合うというか主役ぐらいの存在感ですね……もともとあるボリューム感が大幅にアップしていて晩までしっかり腹持ちしました。 オステリア、ということでイタリアンのランチかなと思ったのですが(実際にピザもパスタもありますが)、ここのハンバーガー、ランチメニューの最上段にあるのは伊達じゃないですね。 まあ強いて言うなら……バンズの上からもソースをかけているのでバーガー袋に入れるのと、入れた後に食べるのが大変、ぐらいですかね……覚悟を決めてガッツくのが吉と出ていますよ。 支払いは珍しい楽天の端末で(AirPayはよく見るけど)各種電子マネー等にも対応しています。 晩も美味しそうなお店でした。 (ランチメニューは写真撮り忘れたので見づらいですがお店の外にあったメニューで…) (2023.4再訪しました) 桜エビのハンバーガーをいただきました。 ついつい限定を頼んでしまう、僕の悪い癖(某警部風)……結論としてはちょっと残念でした。 バンズは小ぶりだがしっかりした存在感のある密度の高いもので、パティは文句なしの肉、って言う感じの食べ応えがあるハンバーガーなのは間違いないのですが……いかんせん桜エビがあっていない……匂いがアンマッチ……(桜エビ自体は大好きですが)。 やはり一番洗練されているのは定番ということでしょうか……反省。 なお、ソースがたっぷりかかっているのでハンバーガーを袋に入れる時は注意しましょう。必要であればもう一枚使った方がいいかな?
良心的値段で気軽に使えるイタリア店。若いカップルや女性グループとか家族連れが多い、土曜夕方に訪問。サラダ、生ハム、パテ、フリッタ、エスカルゴと食べ進み、ピザ&デザートで締めて大満足。ワインは質より量という私にとって、がぶ飲みグラスワイン500円は嬉しい。これで1人3千円台なんて信じられない。お気に入りだった日々是君想が閉店したので、これからは利用頻度が増えそう。ご馳走様でした。
2022/4月来店。金曜の夜でしたが貸切状態でした。(時折、テイクアウトの注文で来店するお客さんあり。) サラダ~デザートに至るまでどれもこだわりがあって美味しかったです! 量的には上品な感じで、お酒を楽しむための料理という感じでした。今度はランチも食べてみたい!