オリオン食堂 本店
地図で見る
- 〒171-0052 東京都豊島区南長崎5丁目15−3
- 03-3953-7666
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ラーメン屋 |
---|---|
営業時間 | 土~木:0時~6時、10時~0時 金:0時~2時30分、10時~0時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | |
タバコ | 全席禁煙。店外に灰皿あり |
口コミ
2022.07月や2022.11月など何度もリピしたお店。 ・ラーメンはスープ濃厚で麺もおいしい! ・麺の量少なめにしても少し胃もたれするので、夜ではなく昼食べるべきだなと思った ・分厚いチャーシューがごろごろ乗ってるチャーシュー丼も、ぜひ頼むべき ・もやし+ニンニクダレがおかわりし放題はありがたい ・写真見てたらまた行きたくなった
つけ麺が食いたすぎて、6年ぶりぐらいの来訪。 よく食ってたつけ麺の塩をちゅうも……な、無くなってるー!? 動揺を隠しながらしょうがないので限定つけ麺大盛(1400円)をオーダー。値上がりしたねー。原材料高だから仕方ないね。 昔に比べて食べ放題屋台がもやし、ニラ→生キャベツに変わってるみたい。 昔来た時は確かライディーンなり麺の種類が選べたり、飲料水が水素水だったりしたがそういうのは無くなったみたい。 限定は黒いつけ麺。といってもしょっぱすぎないマイルドな味。ただ底の方に香辛料が溜まっていたのでよく混ぜたほうがいい。 ここはやはりお酢を麺にかけて魚粉と絡めると美味い。 あーこれこれ…懐かしい味がしました。 特製は歯ごたえのあるメンマやチャーシュが付いてるので、よく食べる人も噛むので満腹感を得やすくオススメです。 また数年後に再訪するかも?ご馳走様でした。
濃魚つけ麺(980円)を頂ました。 自販機で食券を買って(PayPayも可)、店員さんから麺の量を聞かれる。迷いもなく大300gを頼む。 つけ麺が出てくる間は、無料バイキングのキャベツ(いつもは、もやしらしいです)を好きなドレッシングをかけて食べれるのは嬉しい。 濃魚つけ麺は、つけ始めは胡麻風味でしたが、食べるにつれ濃魚の味が出てきた。 無料バイキングで取ったキャベツを汁に入れて、麺のモチモチとキャベツのシャキシャキ感を味わえ、納得の美味しいつけ麺でした。