カフェ&ダイニング Chef’s Palette
地図で見る
- 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1?5 サンシャインシティプリンスホテル 1F
- 03-5954-2254
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | レストラン |
---|---|
営業時間 | 10時~21時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
ストロベリー&ショコラブッフェを妹といただきました。 ◼︎お店全体 落ち着いた雰囲気で広々としていました。客席と客席の間も広くとってあります。 天井が低めなので若干の圧迫感はあるものの、そこまで気にはならないと思います。 通路も広々としているので他のお客様とすれ違う時もそんなに気を遣わずに済みました。 ◼︎食事系 パスタが2種類、ホテル特製カレーなどがありました。種類が多くはないもののカレーがとても美味しくておかわりしてしまいました。少しスパイシーなので、スイーツとスイーツの合間にいただくとちょうどよかったです。 ◼︎スイーツ いちごとショコラのさまざまなスイーツがありました。いちごはサラダバーのところにもいちご単体の食べ放題があり驚きました。 特に美味しかったのはその場で作っていただけるショコラモンブランです。注文を受けてから作っていただくモンブランは、甘さ控えめで食べやすく、ホテルメイドケーキに恥じない逸品でした。妹はストロベリーパンナコッタを絶賛していました。パンナコッタの上に乗っているストロベリーソースの酸味が程よくマッチして、まったく重たさを感じずに食べられます。 個人的におかわりしたのはショコラクッキーです。目立たないのですがさすがホテルメイド。まったくくどくなく、食後のコーヒーのお供に最適でした。帰りに売店で売ってないかなと思いながら見てみたのですがありませんでした。 ◼︎ドリンク 種類は豊富ですが、コーヒーはブラックのみ。マシンで淹れるタイプではなく、作り置きを常時温めてるものです。紅茶は複数のティーバッグがありました。すごくよかったのは、冷たいお茶類の他に常温が全種類あったことです。お腹を冷やさずにいただけるのでとても助かりました。 全体として、高級感があるかと言われると少しためらいますが、コンパクトにまとまっていてどれも美味しく、飾り付けもとても可愛いので女性にはおすすめかなと思いました。 スタッフのかたがお忙しいときは済んだお皿を下げていただくまでお時間かかりますが、気になるほどではありません。都内で駅直結という立地とクオリティを考慮するとちょうどよいお値段感かなと感じます。
いつも季節のスイーツビュッフェを目当てに通っています。 今回はハロウィンスイーツを食べに来店しました。いつもはイス席ですが、今回はソファー席に座ることが出来ました。 お店の内装が季節ごとに変わって可愛いです。 ハロウィンがテーマのスイーツも、見た目が可愛くてどれも美味しかったです。小さなマシュマロ一つ一つに顔が描かれていて、凝ってるなぁと感じました。 ここのビュッフェはスイーツ以外の料理も充実しているのがいいところですが、今回は和牛の鉄板焼きステーキがデモンストレーションコーナーに用意されていました。 ドリンクの種類が豊富なところも好きです。ここのルイボスティーは本当に美味しくて、販売していたら買って帰りたいくらいです。 次回はクリスマスビュッフェを楽しみにしています。
今回は妻と娘に連れられて、季節のスイーツブュッフェでこちらに伺いました。 朝ごはんとお昼ごはんを抜いて、万全の体勢で14時半にスタート、こういったブュッフェは初めてだったので、素人の私はホテルの特製カレーを最初に食べてしまい、あまりスイーツを食べれませんでした(笑) 総合的には、私も年相応に色々と食べ歩いてきたのであれですが、期待していたほどの味のクオリティには程遠かったです。 見た目は可愛らしい感じで仕上げていて、いかに安い材料で仕上げようかとの努力は見てとれますが、もっと食べたい!と思わせるスイーツはありませんでした、期待し過ぎたのでしょうか?、ホスピタリティ共に値段に見合っていませんでした。 ですが家族と良い思い出ができたので、良かったと思います。