サイゼリヤ 池袋芸術劇場前店
地図で見る
- 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目10−8 サングロウビル 2F
- 03-5956-5481
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | あり |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ファミリーレストラン |
---|---|
営業時間 | 10時~23時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
訪れたのは平日の午後2時過ぎ。 70分制とのことだが、なんか落ち着かないな。 まあ、軽く食べて飲んで...それ程時間がかかるわけでもないが、「決められる」のは好きになれない。 入るのを止めようかとも思ったが、とりあえず入った。 ペペロンチーノとコーヒーで500円也。 ワンコインで済むのは安いよね。 ただ、店内がとにかく騒々しかった。 あと、席が狭い。 70分はとてもいられない。 戦略なら大したもの。 ところで、サイゼリヤはイタリアンレストランなのだろうか。それとも、イタリア風? 個人的にはもう少し食に対する畏敬の念が欲しいな。
サンシャイン通りの方の店舗はいつも激混みなので、池袋でサイゼリヤを利用する際にはいつもこちらに来ます☺️ お気に入りのメニューは若鶏のディアボラ風と小エビのサラダ、辛味チキンです。多少メニューや値段の変動があったとしても、やはりこのお値段でこのクオリティは素敵ですね✨定期的に利用させてもらっています😊 【2023年11月】 久し振りに行くと、お会計はセミセルフレジ。注文はスマートフォンで頼むスタイルになっていました。と言っても、今まで通り?番号はメニューから探してスマホで番号を入力して注文するという不思議なスタイル。 は食事制限中だったので別のメニューを頼んでみました。まずは小エビのサラダ✨これはもう鉄板メニューですね。ドレッシングも美味しい😋田舎風ミネストローネははじめて食べましたが、塩分控えめな優しいお味でした。ペペロンチーノも意外にもはじめて食べましたが、こちらは味も薄いしパスタも軟らかくて好みではありませんでした。他のメイン系のメニューと一緒に食べるなら?うーん。でももう頼まないかな😅パスタはタラコソースシシリー風が好きでよく頼みます。 子どもはミックスグリル?的なやつが好きだったんですが、いつの間にかメニューから無くなり悲しんでいます😢復活希望です。 逆にボンゴレがメニューに追加されていて喜んだ主人ですが、また期間限定かな?アサリの殻を入れるお皿は付いていなかったので自分で取りに行きました。ご馳走様でした☺️
日曜日の10時半頃訪問。 10時から開店 且つ、昼ごはんまで時間あるので、まだ席は半数も埋まっていない。座席は70分制。 入店すると、お好きな席に案内され、セルフオーダーで注文。 注文後、デキャンタのワインはすぐに来て、その後10分後くらいに、全てそろった。 頼んだのは、 白デキャンタワイン(200円) エスカルゴのオーブン焼き(400円) プチフォッカ(150円) 辛みチキン(300円) ソーセージピザ(400円) これだけ頼んでも1450円とコスパは良いし、何よりどれも美味しい。エスカルゴと辛みチキンは安定のおいしさで、ソーセージピザは初めて食べたけど一番美味しいと思った。 帰りのレジもセルフレジなので、効率化はすごい。現金やカード、各種電子マネー対応。 毎週通いたい。