パンを楽しむ店 ぱーね
地図で見る
- 〒173-0004 東京都板橋区板橋3丁目1−10 富士ハイツ山田
- 03-5944-1781
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 可 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ベーカリー |
---|---|
営業時間 | 水~日:11時~21時 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
板橋で用事があったこの日、ちょうどお昼どき。せっかくなのでどこかで一息つけるカフェはないかなと商店街をふらふらしていたところ、ふと目に留まったのがこちらのお店。パン屋さんらしい外観に惹かれ、思わず足が止まりました。 お店は商店街の一角にあり、外からでもパンが並ぶショーケースが見えて思わずワクワク。パスタなどの軽食も提供しているようで、ちょっとしたランチにも良さそうです。 店内は小ぢんまりとしていて、カウンター席とテーブルが2つほど。決して広くはありませんが、その分ひとつひとつのパンにしっかりと手がかけられているのが伝わってきます。棚に並ぶパンには「人気ランキング」が貼られていて、どれが人気かすぐに分かる工夫も◎。こういう気配りって地味に嬉しいですよね。 地元のお客さんと思しき方々が次々とパンを買いに来ていて、地域に根ざした愛されるお店なんだろうなと感じました。 今回は、せっかくなので人気上位のパンを3つ購入。その中でも特に印象的だったのが「あんぱん」。ひと口かじると、ふわっと桜餅のような香りが鼻に抜けて、もちもちとした生地がまた絶妙。あんこも甘さ控えめで上品な味わいでした。これはリピート確定。 ドリンクは「竹炭コーヒー」を注文。見た目はやや黒みが強いのですが、香りは深く、苦味の中にほんのりとした甘さがあり、これが甘めのパンやシナモン系のパンと驚くほどよく合うんです。おしゃれなカフェラテもいいけれど、こういう個性派コーヒーも良いですね。 この日は時間がなかったので食パンまでは買えなかったのですが、今になって「やっぱり買っておけばよかった…」とちょっと後悔。次回は朝早めに来て、焼きたての食パンも含めてゆっくり味わいたいと思います。 板橋に来ることがあれば、また立ち寄りたいお気に入りのお店が一つ増えました。
仕事帰りのランニング中にお店の外でパンを売っていたところを偶然発見。 フランスパンを1本購入させていただきました。 帰って軽く焼いて食べたところとても美味しかったです! 微かな塩味に小麦の香りがよく、外側らパリッとしていて中はモッチリ 自分の求めてるフランスパンの好みにどストライクでした! そのまま食べても美味しく、クリームチーズやパストラミを挟んで食べたら絶品! 店員さんも気さくで接しやすく、他のパンもとても美味しそうでした! 是非リピートさせて頂きます!
ビールが美味しく飲めるパン。新しい発見で、食べ過ぎ、飲み過ぎました。 壁に掛かるLiverpool FC、カールスバーグのユニフォーム、あの配色は珍しく思いました。