上むら
地図で見る
- 〒173-0032 東京都板橋区大谷口上町64−6
- 03-3956-6734
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 蕎麦店 |
---|---|
営業時間 | 木~月:11時~15時、17時~19時30分 水:11時~15時 |
定休日 | 火曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
『カレー南蛮』800円 熱々のカレー南蛮をクーラーの効いたお店で食べるのは最高ですね。 ウーパールーパーが沢山います。少し癒されます。
銭湯「第二富士乃湯」に行った後に行ってみました。16時台でも普通に営業中でした。個人店らしい店構え。サンプルケースを見てみますと…横の壁には「ウーパールーパーの赤ちゃんさしあげます。飼育してみませんか?」との貼り紙。尾崎亜美(パピ)の曲(ウーパーダンシング)が頭に流れます(笑) 入店するとウーパールーパーが水槽に見ながら食す事ができます(否食用)先ずはビールを頼みますとドライ中瓶柿の種付き530円。〆は何に…とメニューをみますと「夏のおすすめメニュー」がありまして…カレーせいろ(800円)を頼んでみました。 カレー南蛮のセバレートかな?とおもいましたけど、天かすやネギ付きは分かりますけど…ワサビも付いてきました。うーんカレーにあうのかな?いちげんさんのオレ試されてるのかな(笑)蕎麦に直接付けて先ずはそばを味わえか?ちょっと悩みましたけど(笑)…そば湯を持ってきてくれましたのでその時に入れてそば湯を堪能しましたけど(これで良かったのかな?) まぁ普通に美味しい蕎麦でした。PayPayに対応。近くにあったら通っちゃうな~と思うお店です。
みそけんちんうどんです、鉄鍋に入ってきて味噌は赤味噌かな?濃厚ですが塩分は少なく感じました うどんの麺は手打ちとは思えませんでした、味噌は美味しかったです