山小屋
地図で見る
- 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目2?3
- 03-6912-9890
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | もんじゃ焼き屋 |
---|---|
営業時間 | 月~土:11時30分~15時、17時~23時 |
定休日 | 日曜日 |
予約 | |
トイレ | |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
ワンドリンク、ワンオーダー制です! お好み焼きは下からちゃんとかき混ぜてできるだけ厚みを持たせて焼きましょう、焼きそばはお冷を貰って麺を解すと良いですよ。 机にある辛いソースがめちゃくちゃ美味しいです。 お店の雰囲気もなんとなく関西のごちゃっとした下町の雰囲気があり穴場のお店だと思います。
砕けた関係の友人と集まって鉄板焼きとお酒を飲み食いしたい、という目的を満たすなら100点取れるお店。 2時間3500円食べ飲み放題(クーポンを使えば3時間制)というのは破格です。 店内は程々に綺麗で、接客も悪くはないですし、椅子の下に服も入れられて臭いも回避できます。席も結構広いです。
お店の作りが店名の通りでテーブルや内装など木製な感じで暖かみのある店内でした。また、山小屋とはいえ、店内はエアコンが効いてて涼しかったです(笑) 今回は食事を済ませている仲間らとの利用でしたので食べ飲み放題プランは使わずアラカルトで注文しました。 良かった点としては、お酒も食事も注文後スムーズに提供されていることですかね。お好み焼きももんじゃも美味しく頂きました。 強いて悪かった点をあげると、鰹節が粉タイプだったことと、豚玉の豚が少なく思えたこと、ワインをボトルで注文しましたがグラスがキンキンに冷やしてあるのにワインが常温だったことですかね。 それから、お好み焼きは粉が少ないのか?それなりに作ったことがある人でないと形は崩れやすいかもです。 逆にもんじゃは逆に水分少なめな感じでもんじゃ屋でよくある土手を作った後に汁を入れると土手が崩れそうになるような量は入っていませんでした。 とはいえ、汁が少ない分直ぐにいい感じのお焦げが出来てこれはこれで美味しかったです。 今回はアラカルトでしたが、2時間食べ飲み放題3500円はリーズナブルだと思いますし、お腹を空かせてまた行きたいですね。