志波田
地図で見る
- 〒173-0031 東京都板橋区大谷口北町65−15
- 03-3974-2244
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 蕎麦店 |
---|---|
営業時間 | 12時~14時30分、18時~20時30分 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 情報なし |
口コミ
富田屋のラストオーダーが終わるぐらいの時間に蕎麦が食べたくなり彷徨って見つけました。 まず、自動ドアっぽいですが引き戸ですw 中はこじんまりとしたお店で、アイドル好き(BE:FIRSTとかINIとかいうのがグループ名なのかな?)のおかみさんが1人で切り盛りされています。ワンオペなのであまり細かいことは気にしないように。 いただいたのは鴨鍋焼きうどん(1100円)です。 普通の鍋焼きうどんもありましたがそちらは海老天なのかな?よく脂の乗った鴨と細めの白葱がよくあっていてとても温まる料理でした。 定食メニューなどもあり、家で食べるようなほっこりするお店です。 帰りに手作りのポイントカードと割引券をいただきました。お一人でされているお店なので気になった方は先にお電話した方がいいかもしれませんね。
住宅街にある地域密着型のお蕎麦屋さん 朗らかな感じの女将さんが1人で経営してるお店です 初来店だったのでご飯と麺両方食べられるカツ丼ともりそばのセットを注文 揚げ物は料理提供にやや時間がかかるとの説明あり 確かに多少待たされましたがつゆだくのカツ丼とつゆ多めのもりそばが出てきてボリューム感ある食事が提供されました あくまで個人的感想ですが肉体労働者向けの味付けなのかカツ丼はやや塩分強めに感じたものの そばは甘めのつゆでワサビと良さげな相性で付け合せのナスの天ぷらはカリッといいアクセントという感じで 全体的に美味しくいただけました また来店する時は別メニューも頼んでみたいところです
天ぷら蕎麦を頂きました。 海老天も大きく出汁のよく効いたスープ。その他定食も多種類有りました。