福しん バス通り店
地図で見る
- 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5丁目1−10
- 0339832214
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | なし |
---|---|
子ども用食器 | あり |
子供イス | あり |
授乳設備 | なし |
座敷 | なし |
おむつ交換 | 不可 |
ベビーカー入店 | 不可 |
ベビーカー置き場 | なし |
階段 | なし |
ベビーカーの席利用 | 不可 |
店舗情報
ジャンル | ラーメン屋 |
---|---|
営業時間 | 11時~22時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 男女別 |
タバコ | 完全禁煙 |
口コミ
都区内北部を中心にチェーン展開している福しんにとってホームとも言える池袋駅周辺の店舗で、最も深夜まで営業している駅西口側の店舗。東口側が22時閉店の店舗ばかりなのに対して、日付が変わった2時まで営業なので、終電後でも食事にありつけます。 店舗の位置としては地下鉄(副都心線)の地下道を進み、西の突き当たりまで進んでC2出口から地上に出るとほぼ目の前。地上からだと、駅西口の大きな交差点である西口五差路を要町方面に進んだすぐという立地。 駅からはやや遠いものの、近くにある立教大学からは近いという距離感です。 店内は昔懐かし福しんといった感じで、牛丼チェーン店のように中央にカウンターがあり、周囲にカウンター席が並ぶスタイル。奥の方に細長くテーブル席はありません。タッチパネルでメニューからオーダーし、注文した料理を受け取ります。1点減点分はこの店舗の構造。混んでいるときには席までの移動や出口までの移動で他の人とかなり距離が近くなります。ただし、箸が割り箸なのは他店で汚れた箸を手に取ってしまった経験があるので、衛生面でポイント高いです。 注文したのはダブル野菜タンメン+味玉トッピング。出てきてまず野菜のボリュームに驚きます。山盛り、という言葉以外思いつきません。しかし、しっかり火を通していて肉も野菜もスープとは別の味わいを楽しむことができます。スープはほのかにニンニクの風味が感じられ、有償トッピングでさらにニンニク増しをすることも可能。トッピングはかなり自由度が高いです。 電子マネーに対応しており、スムースに会計することが可能です。
味:ふつう 特徴:年配のお客さんに人気 雰囲気:静か 値段:かなり安い 清潔:普通 混雑:ガラガラ スピード:ゆっくり スタッフ:きちんとしてた 変な時間だったからかガラガラでした 福しんてこんな安かったっけ?って思うくらい安かった。 ラーメン頼まなかったけど450円 ほかにこんなやすいとこあるかな 今度また近く通ったら頼んでみようと思う。 作ってる人かなり年配に見えた 頑張ってるなあ。。
サ飯はテレビの特番でお供ラーメンが気になってたので、 近くの福しんへ🍜 今日は休みなのでせっかくだから朝から餃子定食セットをセレクト🥟 お供ラーメンはプラス150円でこの量だから絶対頼むべき!!