銀座ハゲ天 池袋東武店
地図で見る
- 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目1−25 13F 東武百貨店池袋店
- 0339850177
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | なし |
---|---|
子ども用食器 | なし |
子供イス | あり |
授乳設備 | なし |
座敷 | なし |
おむつ交換 | 不可 |
ベビーカー入店 | 可 |
ベビーカー置き場 | あり |
階段 | あり |
ベビーカーの席利用 | 可 |
店舗情報
ジャンル | 天ぷら店 |
---|---|
営業時間 | 11時~22時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 男女別洋式 |
タバコ | 完全禁煙 |
口コミ
天麩羅が食べたくなり、4月から社会人になる息子と2人で初めて伺いました。オススメの2,500円のコースを選択し、タレは甘口を選びました。出てくる天麩羅ネタはどれも新鮮で、甘いタレはくどくなく素材の味を十分堪能出来ました。春野菜の苦味が美味しくて、穴子やホタテといった海鮮もぷりぷりで実に美味しかった。それに赤出汁の味噌汁がまたうまい!ご飯のお代わりは無料なのでお腹いっぱいになりました。 最近の外食は、コストを感じたり美味しくなかったりが当たり前で、残念な気持ちになる事が増えましたが、久しぶりに大満足の外食でした。 今度は家族全員で伺いたいと思います。ご馳走様でした😋
東武百貨店13階レストラン街に何十年も前からある天ぷら屋さんのハゲ天。 レストララン街のテナントが何度入れ替わっても鮨の福助とこちらは残っている。 席はカウンターとテーブル。天ぷらはカウンターで食べたい派なので指定して案内してもらう。 写真は「得々スペシャルコース」天ぷらが10品も出るのに2500円と、とてもお手頃なコース 季節の山菜こごみ、蕗のとう、タラの芽が入り かき揚げには何と白海老。ホタテの雲丹ソース迄メニューに入り確かにこのお値段では得々。 この構成とお値段で文句等言うのも何ですが 2点だけ。 油切れがわるい。11時オープンの店で11時30分に食事をしてるので油が酸化している事は無い筈だか、胃に残る重い油でした。他の人のコメントにも有るけど油に問題あるかも。 天ぷら屋なら油にはこだわって欲しい、 あと、海老の品質が低く過ぎ。3本も付いてくるけど細い保水された海老(特徴は火を通しても身が透明、保水剤で膨らました物)で残念 天然とは言わないが養殖でも、品数を減らしても、値段を上げても、もう少し良い物を使って欲しい。 天ぷらと言えば「海老」は外せない。 これが駄目なら再訪は間違いなく無しになってしまう。 接客も感じ良く、メニュー構成も良かっただけに惜しい。 本部の方、仕入れを見直して欲しいな。
2024年9月平日ランチで訪問。 運良く待ち時間はなかったが、入店後は少し待っている人もいた様子。 1,980円のコースを注文。 天ぷら6種と〆の白飯+味噌汁が付いてくる。 海老は細くて小ぶり。 単品で頼んだカマンベールチーズの天ぷらが個人的にはヒット。 人気店のようだが、衣はもう少し薄めが好み。担当する職人さんによりけりかもだが。 油は香ばしすぎて煎餅のような風味に感じてしまった。 揚げたての天ぷらを食べられるので、間違えなくカウンター席がおすすめ。