麺屋宗 肉そば総本店
地図で見る
- 〒174-0071 東京都板橋区常盤台1丁目5−6 KAZAN常盤台 101
- 050-5268-3121
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ラーメン屋 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~1時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
東京都は板橋区に有ります 「麺屋宗 肉そば総本店」です。 仕事で近くに来たのでアドリブでインです。 グーグルマップに星印は付けて有りませんでした。 総本店と言うと店舗が沢山有りそうですが…麺屋宗さんは東京で3店舗展開ですかね。 高田馬場が本店で、あとは中目黒に有ります。 こちら「麺屋宗肉そば総本店」は高田馬場とは路線を変えて違うメニューの感じで営業している様です。 因みに高田馬場本店は、塩ラーメンで様々な賞を取っている様です。(ラーメンウォーカーのアワードなど) はい注文は 肉まきそば900円。肉増し150円。ライス150円。トータル1200円でした。(2024/10月現在) まずはスープから 鶏ガラメインの醤油スープ。やや甘めの仕上げです。自分は甘めの醤油味嫌いでは無いです。 うん悪く無い。 次に麺 麺は細麺のストレート。加水率は低目の感じ。 加水率を下げてシコシコ加減を狙っている感じでしょうか。実際細麺でも歯応えが有りシコシコ感も有ります。悪く無い。三河屋製麺製です。 チャーシュー?薄切りの低温調理の肉が乗ります。退店した後に知ったのですが…この肉で麺を巻いて食べる様です。あ〜…だから「肉まきそば」というのですね(笑)。意味が分からなかったです。 感じとしては…肉そばを謳っていて、更に肉増しにした割には…そんなに肉のボリューム感が無かったですね。そこはマイナス点でしょうか。 トッピングはあとは穂先メンマに刻みネギ。 高級食材の穂先メンマは2本入ってましたね。 自分は、やわやわな穂先メンマより、歯応えの有るメンマが好みです。これは個人的好みの問題。 あとは…おろし生姜が乗っていましたが…ちょっとチューブ物ぽい感じでした。もう少し店でスリ下ろしの感じの、粗めな繊維が残った生姜が乗ってれば○ですかね。 全体的に凄く突出した感は無いですが…無難に悪くは無いラーメンでしたね。「旨ッ」と言う様なファーストインパクトはおとなし目でしたかね。 こちらでも本店で高評価の塩ラーメン系やってるのかな?だとしたら塩ラーメンも食べてみたいですね。 個人的には星3.8ぐらいの感じでした。 次に近くに来た際は塩ラーメン行ってみましょう。ご馳走様でした。
営業日が限られており、たまたま通りがかりで空いてたので入店。普通のチャーシューよりもここのような薄い肉でさっぱりしてるものの方が自分の好みなのでとても美味しくいただけました。
つけ麺こってり麺マシを食べました。 魚介豚骨の濃厚な旨味がありながら程よい酸味もあり最後までさっぱりと食べられました。