麺庵 小島流
地図で見る
- 〒173-0001 東京都板橋区本町32−12 サンライフ本町 101
- 03-6905-6168
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 不明 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | ラーメン屋 |
---|---|
営業時間 | 月・木金:11時30分~14時、18時~21時 土:11時30分~14時30分、18時~21時 日:12時~14時30分、18時~21時 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 全席禁煙 |
口コミ
前々から気になっていたこちらのお店に12時過ぎに初入店。 カウンター1席以外は全て満席! 店員さんはワンオペで、鶏清湯らーめん 塩 ¥1,080- を注文。 ◾️鶏清湯らーめんについて 店員さんワンオペのためか、提供までは12分ほど。 岩海苔、分葱、かいわれ、糸唐辛子、大きめの豚と鶏の低温チャーシューが1枚ずつ。 スープには比較的鶏油が浮いており、スープから頂くと、澄んだスープで鶏油がたっぷり浮いているわりには、しっかりとしたコクと旨みが強く感じられるスープに仕上げられている印象を感じました。 塩ダレとの相性もよく、塩分濃度もそこまで高くないのかな⁇ という印象を感じました。 麺は中細のストレート麺で細さのわりに、しっかりとした歯ごたえがあり、加水率が低めかなと思います。 鶏のささみ低温チャーシューも、パサパサ感はなく、しっとりしたチャーシューに仕上げられており、トッピングも完成度の高い1品だったのかなと思います。 ご馳走さまでした。
開店は11:45でした。 おすすめの鶏清湯(とりちんたん)醤油ラーメン無添加をいただきました。 澄んだス―プで鶏臭さが全く無く名古屋コーチンを使用した美味しいスープです。 麺な国産小麦を使用のストレート細麺です。 ラ―メンに乗ってるチャ―シューは豚と名古屋コーチンの身?の2枚。 鶏チャ―シュー最高! 珍しく完食しました。 トリュフバターの卵かけご飯をおすすめです。 次は塩。 店員さん達の接客も良かったです。
2024年4月 オープンが11:45になってました。 12:00ごろ行って、4人待ちぐらいでしたが、すぐに入れました。 限定の節と鶏の清湯ラーメン醤油大盛り1,150円と定番の鶏清湯ラーメンの塩1,080円を食べました。 どちらもあっさり、とにかくスープが美味しい。 塩の方が鶏の味を感じやすいかなとも思いますが、醤油の方がこくがある感じ。 鶏ハムと豚チャーシュー?は低温調理されてる感じで、柔らかくて美味しいです。 麺は細麺。 大盛りは結構量がありました。 添加物が色々入っていないとのことで、身体にやさしくて、食べたあとも快適。