黒毛和牛焼肉 七甲山 上板橋店
地図で見る
- 〒174-0071 東京都板橋区常盤台4丁目34−2
- 03-5945-8777
子連れ家族が気になるポイント
キッズメニュー | 不明 |
---|---|
子ども用食器 | 不明 |
子供イス | 不明 |
授乳設備 | 不明 |
座敷 | 不明 |
おむつ交換 | 不明 |
ベビーカー入店 | 可 |
ベビーカー置き場 | 不明 |
階段 | 不明 |
ベビーカーの席利用 | 不明 |
店舗情報
ジャンル | 焼肉店 |
---|---|
営業時間 | 日~金:17時~23時 土:16時~23時 日:10時30分~23時 |
定休日 | なし |
予約 | |
トイレ | 不明 |
タバコ | 分煙。喫煙専用室あり。2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
口コミ
新しくオープンしたチェーンの鰻屋さんに入ったところ外国人らしき店員さんから要領を得ない説明が。スマホとかで会話したところ閉店時間だったのね。それは失礼しました。 さて、そのまま歩いてふらっときたのがこちらの店。七甲山という神戸生まれの人間にとっては六甲山を思い起こさせる親しみを感じるネーミング。まあ韓国の地名だろうけど。メニューを見る限りはチェーンっぽいかな?とりあえず入店。 焼肉屋は慣れていないので(布石)とりあえずドリンクとチョレギサラダ(レタスだけ)と3種盛りを注文。 値段が高いのか安いのかはよくわからないが250g3839円らしい。内訳は上カルビ、カイノミ、肩芯。カイノミは昔恵比寿の鉄板焼き屋さんで食べたけど美味しかったからラッキーだ。肩芯はメニューになかったけどなかなか美味しそうだ。上カルビは……白いね。脂肪を楽しむ系の肉かな? カイノミは分厚いサイコロ状に切ってあるので雑に焼くと中が冷たい。難儀な。ただ、しっかり焼くと歯応えも肉汁もなかなか美味しい。なおタレはわさび醤油ベースのやつっぽいのと、少し甘いいわゆる焼肉のタレ、ってやつと、ほぼ牛タン用のイメージのレモンのやつがあったが、他の肉も含めてほぼ1番オーソドックスなやつの世話になった。 肩芯は難しい場所なのかカットの形が安定してないけど1番焼肉っぽい感じで食べられた。そして上カルビ。はい炎上した(物理)。ホルモンとかはよくそうなるイメージだけどまあ脂多けりゃね。 お店の中はとても綺麗で、この日は空いていてなかなか過ごしやすいお店でした。奥の方でも呼び出しボタンがあるので問題ないでしょう。
牛繁の系列店で高級バージョンのお店。 基本のかルビが牛繁の倍くらいの値段。 バラカルビ?なのか少しかため。上カルビはサシの脂が多く若い人向きだと感じた。 牛タン等も写真の通り良かった。安い焼肉チェーン店は飽きて高級焼肉店に行きたいけど予算が無くリーズナブルに美味しい和牛が食べたい人が行く感じの店。 スタッフがまだ慣れてないようでしたが皆さん感じ良く数ヶ月たてばすごくサービスのいいお店と思われる店になると感じた。 手間はかかると思うがカセットガスコンロではなく七輪の炭火であればもっと美味しく食べられると思う。
店頭で安いメニューと凄く辛そうなメニューを発見して入店…2回目。490円のメニューも良かったが、激辛メニューが本当に辛い!特にブランド豚の薄切りがニンニク味噌でも辛いバージョンでも凄く美味しい!サワーも390円だから酒飲みにはグッド!レバーの網脂焼きもジューシーだった!